尾道でランチに落語に満喫して上機嫌な tukinomadoです、こんばんは。
尾道灯り祭りのイベントで、光明寺の落語を聴きに行ってきた。
到着して時間が来るのを待っていると
当日券を求めてやってきた方々も。
・・・残念ながら券は完売したらしくて無理でしたが。。
人気の高さが伺えます。
去年行って凄く面白くて、落語にひきこまれた。
あの感動、再び。
落語のステージは去年同様、こんなに煌びやかなステージで行われます。
↓
キンキラキン
落語家の方々の後ろに
後光が差してるような・・・
そんな錯覚に陥ります。
落語は去年同様、いや、それ以上に面白く
腹を抱えて大爆笑しまくりでした。
日本語の面白さ
奥深さ
いやー、御見それ致しました。
コチラは光明寺の灯り。
相撲に縁のあるお寺らしく、力士の手形をモチーフにした灯りだそうです。
↓
来年も行けるといいな~♪